

令和3年度は終了いたしました。
お問い合わせは下記までお願いいたします。
名古屋市 経済局 産業労働部 TEL.052-972-3145
事業目的
企業の外国人材の雇用に関して抱える課題はまちまちで、その課題にあった対応策が必要となります。
名古屋市ではこのような企業の課題に対応し、
外国人材に詳しい専門家を派遣することにより、企業の外国人材の雇用・定着を総合的に支援します。
名古屋市ではこのような企業の課題に対応し、
外国人材に詳しい専門家を派遣することにより、企業の外国人材の雇用・定着を総合的に支援します。
外国人材に関するお悩みの1つ1つに対し、
様々な支援メニューをご用意!
専門家の派遣や各種研修等により、企業の外国人材の雇用・定着を総合的に支援します!
今年度の募集は終了いたしました
支援概要
事務局担当者が支援企業にヒアリング行い、支援企業が抱える課題の解決につながるように、
支援企業の外国人材の採用計画、募集・選考、内定、在留資格、受入、入社、育成の
各段階の課題に対応した支援メニューを総合的に提案する。
支援企業は事務局のヒアリングと説明・提案に基づき、自社の課題を踏まえ支援メニューを選択し支援を受ける。
各段階における支援メニュー
採用計画 | 募集・選考 | 内定 | 在留資格 | 受入準備 | 入社 | 育成 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
①コンサルティング | |||||||
②生活立ち上げの支援の同行 | |||||||
③通訳派遣 (労働条件提示、就業規則説明など) |
|||||||
④異文化コミュニケーション研修 | |||||||
⑤ビジネスマナー研修 | |||||||
⑥外国人社員に対するメンター派遣 | |||||||
⑦日本人社員向け「伝わる日本語」研修 | |||||||
⑧中級・上級レベルのビジネス日本語教室 |
支援の流れ
支援の例
支援内容と期待される効果
自己効力感の引き上げ
承認、安心感、達成感により、学習を通じた自信が得られ、自発的に学ぶ意欲が高まる。
TPOによる
パフォーマンスの向上
多様性·文化の相互学習により、自己や相手の立場をふまえた言動および成果が出せる。
自発的なキャリア
開発能力
自ら情報収集、目標設定、改善の思考·行動スキームを習慣化させ、自発的な成長を促す。